当院の一般歯科

患者さんを第一に考え、
様々なお悩みに対応します
当院の一般歯科では、一般的な歯科疾患といわれる「歯の痛み」「歯ぐきからの出血」「口臭」などの症状に幅広く対応しています。
また、治療への不安をなるべく感じないように、患者さんの負担をできるだけ減らし、リラックスしていただけるように患者さんとのコミュニケーションを大切にしています。
どのような症状でも、まずは当院までご相談ください。
こんな場合はご相談ください
- 歯が痛い
- 歯が欠けた
- 歯がしみる
- 口内炎ができた
- 歯がグラグラする
- 歯みがきをすると出血することがある
- 親知らずを抜きたい
むし歯治療について
痛みに
配慮した治療
安心して治療を受けていただけるように、麻酔を使用する際には、患部に表面麻酔を塗布し針を刺す痛みを軽減するようにしています。その後、ゆっくりと一定の圧力で電動麻酔を使用することで、痛みを軽減しています。
なるべく削らない・抜かない
治療
歯は一度削ってしまうと二度と元に戻すことはできません。その為、当院では削らない・抜かない治療で患者さんの天然の歯が1本でも多く残せるように心がけています。
5倍速コントラ
5倍速コントラの特徴は、通常の歯を削る機会に比べて静かでブレが少なくすみます。ブレが少ないことによって、歯を削る量も最小限にすることが可能となります。
カリエスチェッカー
カリエスチェッカーを使用して、むし歯になっている箇所のみを染色することで、健康な歯を必要以上に削ることなく治療をすることができます。
メタルフリー治療
むし歯治療は銀歯が一般的な治療方法ですが、当院ではメタルフリー治療といわれる金属不使用のセラミックによる治療を行っています。
見た目も自然に近い仕上がりになるため、金属アレルギーの心配もありません。
親知らずの抜歯について

抜く必要がない親知らずも
あります
当院の口腔外科では、親知らずの抜歯を行います。親知らずとは、17歳から30歳くらいに生えてくる1番奥の歯です。
必ずしもすべての親知らずを抜かなくてはいけないわけではなく、痛みが伴う場合や炎症を起こしている場合など周囲の歯に悪い影響が生じている場合のみ抜歯をおすすめしています。
ご自身の判断では抜くべきなのか、抜かなくてもいいのかの判断は難しいと思いますので、ぜひ一度ご相談ください。
こんな場合はご相談ください
- 親知らずの周りが痛い
- 親知らずの抜歯をしたい