• この街のみなさんにとって、いちばん身近な存在に。
    First Choice

    この街のみなさんにとって、
    いちばん身近な存在に。

  • この街のみなさんにとって、いちばん身近な存在に。
    First Choice

    この街のみなさんにとって、
    いちばん身近な存在に。

  • この街のみなさんにとって、いちばん身近な存在に。
    First Choice

    この街のみなさんにとって、
    いちばん身近な存在に。

NEWS

新着情報

2025.06.16

8月の休診予定

・8月1日(金) 休診

・8月9日(土)~8月13日(水) 夏季休暇

・8月14日(木) 診療日(9時半~17時まで)

2025.05.14

7月の休診予定

・7月8日(火) 休診

・7月12日(土) 休診

2025.04.15

6月の休診予定

・6月3日(火) 休診

・6月5日(木) 診療日(9時半~17時まで)

・6月7日(土) 休診

・6月13日(金) 休診

・6月14日(土) 休診

2025.03.15

5月の休診予定

・5月13日(火) 休診

・5月17日(土) 午後休診

・5月26日(月) 休診

・5月27日(火) 休診

・5月29日(木) 診療日(9時半~18時まで)

 

2025.01.15

3月の休診予定

・3月8日(土) 休診

・3月12日(水) 休診

 

4月の休診予定

・4月4日(金) 休診

・4月30日(水) 休診

GREETING
しもむら歯科医院 院長 下村 容規
しもむら歯科医院 院長 下村 容規

ごあいさつ

お口を通して縁ある人が幸せになる

こんにちは、しもむら歯科医院院長の下村やすのりです。
当院では、いつまでも元気に長生きしていくために、
お口の健康は欠かすことができないと考えています。
お口の中の様々なトラブルや幅広いニーズにお応えしながら
皆さんの健康に対する想いを第一に考えサポートしてまいります。

しもむら歯科医院 院長
下村 容規
FEATURES

当院の5つの特長

  • 保険診療から自費診療まで幅広い治療が可能 保険診療から自費診療まで幅広い治療が可能
    point
    01

    保険診療から自費診療まで 幅広い治療が可能

    1つの症例に対しても選択肢は複数あります。大きく分けると、使用できる素材は制限されるものの費用を抑えられる保険診療と、費用はかかるものの自由に素材を選択できる自費診療があり、当院ではどちらについても幅広く取り扱っています。カウンセリングを通じて患者さまのお悩みやご希望を詳しくお伺いし、最適な治療方法をご提案します。

  • 充実した設備により精度の高い治療で患者さまへの負担を軽減します 充実した設備により精度の高い治療で患者さまへの負担を軽減します
    point
    02

    充実した設備により精度の高い治療で 患者さまへの負担を
    軽減します

    進歩を続ける歯科医療では常にアップデートが求められます。歯科医師をはじめとするスタッフが新しい技術や知識を身につけることはもちろん、装置についても先進的なものを導入しています。精密な検査結果を得られる歯科用CT、精度の高い治療に結びつけるマイクロスコープなどの設備により、治療による患者さまへの負担を抑えています。

  • 患者さまのお悩みに親身になってお応えした、しっかりとしたコミュニケーション
    point
    03

    患者さまのお悩みに親身になって
    お応えするしっかりとした
    コミュニケーション

    治療を始める前に、患者さまに対してこれからどのような治療を行なうのか丁寧に説明します。また、治療期間中も治療内容についてお伝えし、患者さまにお悩みや疑問がある場合はご理解いただけるよう回答に努めています。当院スタッフは患者さまとの相互コミュニケーションを大切にしており、どのようなことでも話しやすい環境作りに注力しています。

  • 徹底した衛生管理による安心して治療を受けられる環境
    point
    04

    徹底した衛生管理による
    安心して治療を受けられる環境

    患者さまへの感染予防のため、衛生環境の整備にはとくに気をつけています。治療で使用する紙コップなどは、可能な限りディスポーザブル(使い捨て用品)を使用しています。このほか、洗浄・滅菌した治療器具の管理の徹底、粉塵や唾液などの飛散を防ぐ口腔外バキュームの設置など、清潔な空間を常に維持しています。

  • 駅徒歩3分、お車での通院もできアクセス抜群
    point
    05

    駅徒歩3分、お車での
    通院もできアクセス抜群

    ひとりでも多くの患者さまにご来院いただけるよう、駅チカの立地に開院いたしました。当院は阪急電鉄京都本線の「西京極駅」から徒歩3分のところにあり、電車でお越しいただきやすい好アクセスです。また、コインパーキングと提携し駐車場もご用意しています。院内はバリアフリー設計になっており、足が悪い方なども安心してお越しいただけます。

TROUBLE

お悩み別メニュー

TREATMENT

診療案内

  • 一般治療 一般治療

    一般治療

    虫歯治療の際は、患者さまが痛みを感じないよう、そしてなるべく削らないように配慮しています。高い技術とさまざまな知識をもつ歯科医師が丁寧に治療を行ない、なるべく歯を残すための治療プランを立案します。また、親知らずについてのお悩みにも対応しています。

  • 根管治療 根管治療

    根管治療

    虫歯が重症化している場合、歯の神経を取り除く根管治療を行ないます。歯科用CTで詳しく検査をし、マイクロスコープを使って丁寧に治療します。繊細さが要求される治療のため、先進的な設備を駆使して感染した組織を丁寧に取り除き、再発しないように処置をします。

  • 歯周病治療 歯周病治療

    歯周病治療

    歯周病は早期発見・早期治療により改善させることが大切です。しかし、自覚症状が少なく気づきにくい病気でもあります。歯周組織に付着している歯石などを丁寧に取り除いていきますが、ある程度進行している場合には再生療法や歯周外科処置などを検討する場合もあります。

  • 小児歯科 小児歯科

    小児歯科

    乳歯は虫歯になりやすく、早めに検診を受けるなどして健康を守ることが大切です。歯医者さんが苦手なお子さまが怖がらず通えるように、当院では段階を踏んで雰囲気に慣れていくシステムを組んでいます。キッズスペースも完備しており、お子さまがまた来たくなるような環境を整えています。

  • 予防ケア 予防ケア

    予防ケア

    虫歯や歯周病にかかってしまうと、健康な組織をもとに戻せなくなります。そのため、歯が健康なうちからできる予防管理を行なっています。定期検診の際に歯のチェックやスケーリング、PMTC(クリーニング)などを行ない、ご自宅でのケアの質を高めるための指導も実施しています。

  • 矯正歯科 矯正歯科

    矯正歯科

    歯並びがきれいになるとコンプレックスが解消され、口元に自信が生まれます。歯列を整える矯正歯科では、現在の状態を正確に検査して、最短で歯並びが整うための治療計画を立案します。一般的な金属の装置のほか、透明で取り外しができるマウスピース型の装置もご用意しています。

  • 審美治療 審美治療

    審美治療

    過去に作った銀歯の見た目にお悩みの方は多くいらっしゃいます。透明感をもつセラミックのインレーやクラウンに取り替えることで、お口の中が自然に見えます。歯が白くなると自信が生まれ、表情が自然と豊かになります。金属アレルギーの心配もありません。

  • ホワイトニング ホワイトニング

    ホワイトニング

    クリーニングだけではきれいにできない、歯の黄ばみなどの着色を白くできる施術です。専用の薬剤を歯に塗布して漂白し、輝くような白さに変えていきます。複数のホワイトニングの方法を取り扱っており、患者さまのライフスタイルなどに合わせてご提案します。

  • インプラント治療 インプラント治療

    インプラント治療

    歯を失った場合の選択肢のひとつで、人工歯根を顎骨と結合させて人工歯を固定する治療です。しっかり噛めて見た目も自然になるなど、メリットの多い治療です。当院では歯科用CTによる検査、インプラントガイドを使った手術などにより、安全性の高い治療を行なっています。

  • 入れ歯 入れ歯

    入れ歯

    一般的な保険診療の入れ歯を取り扱うほか、当院では自費診療の機能的な入れ歯も作製できます。薄く加工できるものや金属を使わない部分入れ歯など、幅広いタイプから選択できます。患者さまの状態やご要望を伺い、快適にお使いいただける入れ歯をご提案します。

  • 歯ぎしり 歯ぎしり

    歯ぎしり

    眠っているときや仕事をしているときなどに、無意識に歯ぎしりをしている場合があります。この癖が続くと歯がすり減ってしまいます。歯ぎしりによるダメージを抑えるナイトガードをはじめ、漢方治療やボトックスなど、さまざまな治療方法をご用意しています。

  • 顎関節症 顎関節症

    顎関節症

    顎の関節から音がしたり、痛みを感じたりする症状を顎関節症といいます。重症化すると頭痛やめまいを発症することもあります。筋肉の緊張を和らげるための治療をご用意しているほか、顎関節を守るスポーツマウスピースも作製しています。

CALENDAR

カレンダー

2025年6月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

2025年7月

    12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  • :終日休診、
  • :午前休診、
  • :午後休診



INSTAGRAM

インスタグラム